02
授業がすぐサロンでの生きた提案に
お客様への提案の幅を広げる
※2022年4月からコースの名称がベーシックヘアメイクアップコースからヘアメイクアップコースに変わりました。
ヘアメイクを基礎から学び、
サロンですぐに役立つ技術と知識を身につけ、
将来の活動の幅を広げていきます。
ヘアメイクアップの理論から表現まで
美容師としての幅を広げるカリキュラム
毎回、講師による展示と実習を組み合わせたプログラムで
お客様の顔立ちや個性に合わせて美しさを引き出すメイクアップや、
カタログやサロン広告などの撮影に対応できるヘアメイクアップのスキルなど、
6ヶ月でさまざまなヘアメイクアップを習得できます。
資生堂ヘアメイクアップアーティスト
ナチュラルな美の探求者
女性誌やコレクションなど多岐にわたり活動。美容師として働いていたが、メイクを含むトータルビューティーをかなえる仕事がしたいと考え、この仕事に就く。ナチュラルな美の追求にこだわり、普遍的な美の表現を目指す。これまで、「クレ・ド・ポー ボーテ」、「ローラメルシエ」などを担当。JBMA認定講師。SABFAクリエイターコース22期卒業。
美容師資格を有する方(男女・年齢不問)
2022年10月生【月曜コース】:
2022年8月29日(月)
入学選考日のお知らせ:出願期間締め切り後1週間以内にご提出いただいたEメールアドレスに当日のスケジュールなどお知らせします。
2022年10月生【月曜コース】:
2022年6月20日(月)~8月9日(火)
SABFAホームページ上の、申込みフォームより期日までにお申込みください。
6/20(月)より応募申し込みフォームをホームページ上に公開いたします
入学選考日から1週間以内に本人あてに通知。
2022年9月16日(金)
なし
下記を入学選考日に持参してください。
6カ月
20回(100時間)
16名
募集人数に満たない場合は開講を中止することがあります。
2022年10月~2023年3月
【月曜コース】
週1回(月)/10:00〜16:00
10/3(月)オリエンテーション/スキンケア 講義・展示 | 12/19(月)パーソナルイメージクリエイション 展示/実習 |
10/7(月)ゴールデンバランス 講義・展示(ベースメイク・チーク)/実習 | 1/16(月)パーソナルイメージクリエイション 展示/実習 |
10/24(月)ゴールデンバランス 講義・展示(眉・アイメイク)/実習 | 1/23(月)似合わせとフィニッシュワーク 講義・展示 |
10/31(月)ゴールデンバランス 講義・展示(眉・アイメイク)/実習 | 1/30(月)パーソナルイメージクリエイション 展示/実習 |
11/7(月)ゴールデンバランス 講義・展示(リップメイク)/実習 | 2/6(月)トレンドメイク 講義・展示/実習 |
11/14(月)ヘア 講義・展示/実習 | 2/13(月)パーソナルイメージクリエイション ヘアメイクテスト/特別講座(外部講師予定) |
11/21(月)スペースバランス 講義・展示/実習 | 2/26(月)スチールヘアメイク 講義・展示/実習 |
11/28(月)スペースバランス 実習/パーソナルイメージクリエイション 講義 | 3/6(月)修了制作撮影 |
12/5(月)カラーとメイクアップ/実習 | 3/13(月)修了制作撮影 |
12/12(月)パーソナルイメージクリエイション 展示/実習 | 3/20(月)修了式 |
世界の舞台、
ビューティーの第一線で活躍する。
NEW YORK,
PARIS, 上海,
TOKYO,
コレクション参加
パリコレを始めとする世界的なファッションショーのバックステージで、ヘアメイクアップを実践できる制度。
詳しくみる
スクール入学申し込みは
こちら