世界の舞台、
ビューティーの第一線で活躍する。
PARIS,
TOKYO,
コレクション参加
パリコレをはじめとする世界的なファッションショーのバックステージで、ヘアメイクアップを実践できる制度。
詳しくみる
規定の条件を満たした方のみ、世界で開催されるコレクションのバックステージに、参加することができます。業界最前線でしか得ることのできない現場の刺激的な空気と緊張感は、すべて自分の財産になります。
SABFA卒業生でSABFA LINKにご登録いただいている方
SABFA LINK会員のご登録はこちらからヘア、メイクアップ、ネイルの技術試験
予定は未確定です
参加費用(旅費・宿泊費など)は個人の負担となります。
※2019年まで多数ブランドのヘアメイクを担当
デザイナーやモデル、ショーを支えるヘアメイクアーティストなど、多くの人が憧れる舞台。
ステータスや世界的注目度などは圧倒的です。
※2019年まで多数ブランドのヘアメイクを担当
東京の今を発信するコレクション。
次世代を担うデザイナーの
ハイレベルなクリエイションに世界が注目。
参加メンバーが語るコレクション参加の魅力
サロンメイクアップコース※
2015年卒業
研修先:パリ
サロンメイクアップコース※
2013年卒業
ビューティークリエーターコース※
2015年卒業
研修先:パリ・東京
世界で最もクリエイティブな世界だと思っているファッションウィークでの仕事に携わりたくて、SABFAで学びました。一つひとつの基礎技術レベルがとても高く、センスも問われる場面がたくさんあります。そして、最先端のヘアメイク技術を感じ取れるだけではなく、その時々の空気感を肌で感じられることは、クリエイティブな仕事に関わる方々に200%の刺激になるかと思います。参加させていただくときはいつも不安が付き纏います。ですが、一緒に参加した方々や資生堂アーティストの方々と一緒に悩み苦しみ、乗り越えた時の達成感は現場でしか体験できません。最高の現場仕事だと思います。
サロンメイクアップコース※
64期:2017年卒業
研修先:上海
上海コレクションに参加させていただき、日常のサロンワークでは味わえないことを沢山体感させていただきました。資生堂アーティストの方々の一流の仕事を目の前にして、自分がどれだけできないのかも幕いほど感じました。また、これからやるべきことも明確に見えました。そして何よリクオリティーが高いヘアを見た1争のわくわく感が半端なく刺激的な時間でした。今回チャレンジして、得るものが多くとても刺激を受けたので、次も上海コレクションに絶対チャレンジします。
サロンメイクアップコース※
66期:2018年卒業
研修先:パリ
私個人では絶対にできないであろう経験に興味をもち、今回パリコレクションに参カロさせていただきました。夢で見た光景を本当に目の当たりにし、沢山の素敵な経験をさせていただくことができました。髪の毛ひと筋までのこだわりや、モデルヘの似合わせの追求、本物に図まれた仕事は私にとってとても特別で魅力的な時間になりました。デザイナーの意図を的確に汲み取り、ファッション、メイク、ヘアすべてが合致することでひとつの作品になる。チームワークの大切さを強く感じ、多くのことを学びました。次回はもっと活躍できる自分に成長し、再び挑みたい気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
サロンメイクアップコース※
59期:2015年卒業
研修先:ニューヨーク
今回の挑戦は、私にとって夢でもあり、美容人生の中でとても大きな経験になりました。コレクションでの仕事は瞬時に状況を把握しなくてはいけないのに、求められているものをすぐに理解して対応することができない悔しさも感じました。日々学ぶことばかりで、自分への課題が常にありました。ネイル担当でしたが、モデルの顔に触れさせてもらった時の感動は今も印象に残っています。サブファを通してモチベーションの高い仲間に出逢い、いるいろな話ができ共有できることに感謝しています。一緒に仕事させていただいた先生方の繊イ日な技術を目標に頑張っていきたいです。
サロンメイクアップコース※
67期:2019年卒業
研修先:ニューヨーク
今回のコレクションバックステージの経験で感じたことは、技術はもちろん、まわりへのマナーや気配り、チームワークそして臨機応変に考え動くことなど、多くの気づきと学びがありました。資生堂アーティストの皆さんから直接指導していただく一つひとつの技術や言葉に感動し、共に参加したOBメンバーとお互いの技術チェックやその日の反省など、話し合いを重ね毎日必死でした。それと同時に楽しくとても充実していました。この貴重な経験に感謝をして、今後につながるよう努力をしてまた挑戦したいです。
サロンメイクアップコース※
68期:2019年卒業
研修先:パリ
憧れでもあり目標でもあったコレクション研修に今回初めて参加させていただきました。バックステージでは緊張感だけでなく楽しさもあり、刺激を受け、沢山のことを学びました。このコレクション研修で感じた事や経験したことは行った人にしかわからない貴重な時間でした。サロンの勤務では得ることのできない学びや発見、反省点がありましたので今後の活動に生かしていきたいと思います。また挑戦します!ありがとうございました。
サロンメイクアップコース※
61期:2016年卒業
研修先:上海
コレクション参加は2度目で、上海コレクションには初めて参加しました。1度目のNYコレクションの時の刺激や経験が忘れられず、今回は上海コレクションに挑戦。上海では沢山のメゾンのメイクに入らせていただき、本当にいい経験になりました。忙しい毎日でしたが、とても勉強になりましたし、まわりの方々のおかげで素敵な時間を過ごすことができました。期間中、本当に楽しく刺激的な日々を過ごすことができました。これからも精進し、また挑戦したいと思っています。そして、このような機会はなかなかないと思いますので、参加させていただいて本当に良かったです。
もっとみる
※ ビューティークリエーターコース、サロンメイクアップコースは終了しました。
想像をはるかに超える、
刺激的な学びの場
以前、参加させていただいた時の感動と刺激が忘れられず、毎回想像をはるかに超える学びがあるので今回も応募を決めました。普段なかなか感じられない雰囲気のなか、皆さまの一員となり一つのものを創り上げるのは、本当に鳥肌が立つくらいの感動があります。また、海外のアーティストの方々とコミュニケーションをとり、日本とのアイテムの違いなど活発に情報交換し、視野を広げることもできました。資生堂のアーティストの皆さまも本当に丁寧にたくさんの事を教えてくださいますし、すごく学びの多い刺激的な毎日になると思います。 また行けるように頑張ります!