ONLINE HAIR Program オンラインヘア
プログラム

サロンワークや撮影にすぐ活かせる
似合わせ力とヘアデザイン構成力を高める

  • 全12回・4カ月
  • 美容師免許必須
  • 入学選考試験なし(先着順)

2026年4月期募集
募集期間:2025年11月10日(月)~ 2026年2月5日(木)
入学選考試験なし(先着順)

ABOUT COURSE

場所や時間にとらわれない通学不要の独自のカリキュラムで、
サロンワークにすぐに活かせるスキルや知識を
身につけるオンラインプログラムです。

FEATURE プログラムの特徴

  • サロンワークや撮影にすぐに活かせる似合わせのイメージ表現を学べる。

  • トレンドを取り入れたナチュラルなスタイルデザインバリエーションが学べる。

  • 撮影などに活かせる、クリエイションするための基礎スキルや思考力を習得できる。

こんな方におすすめ

  • フィニッシュワークでの提案力を高めたい人
  • オリジナリティのある作品を作れるようになりたい人
  • ヘアデザインの構成力を高めたい人

CURRICULUM オンラインでも、
SABFAらしく
学習を深める独自の
カリキュラム

リアルタイムの講義視聴と独自で課題に取り組むセルフeラーニングが基本の学びの構成です。
個別面談も実施し、きめ細かい指導で知識・技術をしっかり身につけます。

LIVE授業@Zoom

時間割通りにZoomでアクセスするライブ形式です。リアルタイムに講義を聞き、ディスカッションにも参加できます。

セルフeラーニング

動画視聴(講義+展示)

SABFAの理論と技術を動画でわかりやすく学べます。何度でも見返すことが可能です。

課題提出

スキルアップのための課題に毎週取り組みます。課題の〆切に合わせ、ご自身の都合のよいタイミングで取り組めます。

個人フィードバック

提出した課題には、講師から細かな部分までフィードバックを受け、回を重ねるごとに、着実にステップアップができます。

個別面談フォロー@Zoom

カリキュラム以外で、講師と面談を実施。現場に活かせる基礎スキルと思考力を育てていきます。

プログラムスケジュール

LIVE授業

・・・・・・・・・

LIVE授業:月曜日 (13:00~17:00)

セルフeラーニング

・・・

動画配信・課題出題:土曜日

課題提出:水曜日

eラーニングはご自身のご都合に合わせて実施いただけます。
土曜日~火曜日(翌日水曜日が課題提出日)までの間に、課題に取り組んでいただくことになるため、ご自身のご都合に合わせてモデルを手配してください。

  • WEEK 01

    LIVE授業

    オリエンテーション/アイロンテクニック

  • WEEK 02

    セルフeラーニング

    キュート(ミディアム・ロング)

  • WEEK 03

    セルフeラーニング

    フェミニン(ミディアム・ロング)

  • WEEK 04

    セルフeラーニング

    クール(ミディアム・ロング)

  • WEEK 05

    LIVE授業

    ※モデル必須

    似合わせ×イメージ ベストマッチング

  • WEEK 06

    セルフeラーニング

    ※モデル必須

    似合わせ×イメージ ベストマッチング

  • WEEK 07

    セルフeラーニング

    ※モデル必須

    似合わせ×イメージ ベストマッチング

  • WEEK 08

    LIVE授業

    まとめ髪のテクニック(古典的なスタイル)

  • WEEK 09

    セルフeラーニング

    デザインの構成要素(上昇・下降)

  • WEEK 10

    セルフeラーニング

    オリジナリティの発現法(古典デザインの組み合わせ)

  • WEEK 11

    セルフeラーニング

    オリジナリティの発現法(イメージ表現)

  • WEEK 12

    LIVE授業

    ※モデル必須

    伝える仕事・伝わる仕事

もっとみる

TEACHER プログラム担任紹介 ※ 担任は変更になる可能性があります。

資生堂ヘアメイクアップアーティスト

谷口 丈児

ファッション誌、ニューヨーク、パリ、東京コレクションのファッションショーのヘアチーフを多数務めるなど、グローバルに活躍中。ナチュラルからクリエイティブなデザインまで幅広く対応する。
資生堂ブランドではdプログラムの宣伝広告を担当。
資生堂美容学校卒業。

谷口 丈児

資生堂ヘアメイクアップアーティスト

門馬 宏一

SHISEIDOパサージュボーテ銀座店にてクリエイティブディレクターとしてサロンワークをしながら、コレクションや宣伝広告などのヘアメイクを担当。また、資生堂美容室の技術指導をはじめ、アジアを中心に美容師へのセミナーを実施。2018年「WWDビューティーヘアデザイナーズコンテスト」グランプリ受賞。SABFAクリエーターコース30期卒業。

門馬 宏一

VOICE 学生・卒業生の声

学生・卒業生の声をもっとみる

募集要項※入学選考試験なし

応募資格

18歳以上で、美容師資格を有する方

募集期間

2026年4月期生:
2025年11月10日(月)~ 2026年2月5日(木)

先着順。定員に達し次第、募集を締め切ります。

お申し込み方法

募集期間になりましたら、『入学申し込み』ボタンからお申し込みください。

お申し込みに必要な書類

・美容師免許証のコピー

お申し込み後、別途画像データをアップロードいただきます。

期間

期間

4カ月

カリキュラム数

12回

定員

8名

開講時期

2026年4月期生:2026年4月~7月

  • 遅刻、早退は欠席扱いとなります。所定の出席日数に満たない場合、修了証は授与いたしません。
  • 授業の終了時刻は授業内容によって前後することがあります。

学費

  • 入学金
    50,000円
  • 授業料
    190,000円
  • 消費税
    24,000円
  • 合計(税込)
    264,000円
  • 教材費には、化粧品・小物など基本教材の費用が含まれています。
  • モデル代は、各自別途負担となります。
  • 学費は入学前に全額納入することとします。
  • いったん納入された学費は返還いたしませんのでご了承ください。
  • 入学金
    50,000円
  • 授業料
    190,000円
  • 消費税
    24,000円
  • 合計(税込)
    264,000円
  • 教材費には、化粧品・小物など基本教材の費用が含まれています。
  • モデル代は、各自別途負担となります。
  • 学費は入学前に全額納入することとします。
  • いったん納入された学費は返還いたしませんのでご了承ください。

Q&A よくある質問

  • 美容師免許がないと受講できないのでしょうか?

    必要です。オンラインヘアプログラムとオンラインメイクプログラムは、ご自身の美容師免許証の写真画像をアップいただける方がお申し込み可能です。

  • 原宿校と併願は可能ですか?

    可能です。ただし、オンラインプログラムのLIVE授業の日が、原宿校の曜日とかさなっているプログラムの場合は併願が不可となっています。

  • 教材代は別ですか?

    授業料に教材代も含まれております。講師が厳選した教材をもとに学ぶことが可能です。受講前にご自宅宛てに郵送いたします。

  • モデルはどうすればよいですか?

    モデルはご自身で準備いただきます。※宿題で取り組みいただくウィッグは教材として郵送いたします。

  • 領収書の発行は可能ですか?

    可能です。必要な方は事務局のメールアドレス宛(sabfa@to.shiseido.co.jp)にご連絡ください。

  • クレジットカードでなく、お振り込みでの支払いは可能ですか?

    事務局にご相談ください。

  • このテキストはダミーです。このテキストはダミーです。

    ここには回答が入ります。

  • このテキストはダミーです。このテキストはダミーです。このテキストはダミーです。

    ここには回答が入ります。

無料説明会&体験講座

無料説明会はこちら

OFFICIAL SNS