第一線で活躍できる
ヘアメイクアップアーティストをめざす
「ヘアメイクアップアーティストになりたい」
「クリエイターとして世界で勝負したい」
「パリコレのバックステージで活躍したい」
2025年4月、
SABFAはそんな想いを持つあなたの夢を
後押しするための新コースを開講します。
SABFAは、資生堂が運営するヘアメイクアップアカデミーです。1986年の開校以来、唯一無二のカリキュラムで、国内外のさまざまな分野で活躍するヘアメイクアップアーティストやサロンのエキスパートを数多く輩出してきました。
週3回・12カ月の通学で
プロに必要なこと全てを学ぶ
第一線で活躍するクリエイターから直接学び、多様な個性が交差する環境で感性をぶつけ合い、お互いに切磋琢磨する。
その「場」に⾝を置くことでクリエイティブな表現力や感受性を養い、 困難に⽴ち向かう底力と⼀⽣の武器を身につけてほしい。
本気で人生に挑戦する人へ。
ヘアメイクアップアーティストをめざして本気で学びたい人のために、SABFAのすべてを注ぎ込んだコースが誕生します。
コースの特徴
技術や知識、感性だけではなく、コミュニケーション力や人間力・マインドの成長も含め、ヘアメイクのあらゆる分野・現場で活躍するための実力を身につけます。
カリキュラム
第一線で活躍するプロから、ヘアメイクアップアーティストになるためのさまざまな知識・技術を学べる唯一無二のカリキュラムです。
あらゆる現場で活躍できる対応力を12カ月かけて身につけていきます。
授業で使用する教材は、資生堂グループブランドの多彩で最新の商品から講師陣が厳選しています。
お店でも購入できる商品だから、在学中から卒業後も仕事で活用することができます。
※教材費は学費に含まれています。
SHISEIDO / Clé de Peau Beauté / NARS / MAQuillAGE / IPSA / d program / Avène / SHISEIDO PROFESSIONAL/他
講師陣
資生堂所属のヘアメイクアップアーティストをはじめ、さまざまな分野で活躍するスペシャリストが講師を務め、多角的な視点から学びを深めます。
SABFA校長
計良 宏文
豊かな表現力と圧倒的な完成度で、多くのトップクリエイターから支持されるアーティスト。ヘアメイクの概念を刷新する活動で日本初・公立美術館での個展開催も。
SABFA校長
計良 宏文
豊かな表現力と圧倒的な完成度で、多くのトップクリエイターから支持されるアーティスト。ヘアメイクの概念を刷新する活動で日本初・公立美術館での個展開催も。
経歴・実績
VOGUE / Commons&sense / GINZA / SPUR / VOCE / 装苑 / FRAU / HARPER‘S BAZAAR / HAIRMODE / SHINBIYO / BOB / Hyakunichiso / 花椿 ほか
2021年 東京2020パラリンピック開会式 ヘアメイク
2000年 「ヘアモード」誌 年間ベスト・ヘア・スタイリスト賞 / 2009年 JHA(ジャパン・ヘアドレッシング・アワーズ)グランプリ受賞 / 2013年 Intercoiffure ナイト褒章受賞
SABFA
テクニカルディレクター
進藤 郁子
東京トレンドを取り入れたヘアメイクでファッション感度の高い世代をインスパイアするアーティスト。
SABFA
テクニカルディレクター
進藤 郁子
東京トレンドを取り入れたヘアメイクでファッション感度の高い世代をインスパイアするアーティスト。
経歴・実績
VOGUE / Commons&sense / GINZA / SPUR / VOCE / 装苑 / FRAU / HARPER‘S BAZAAR / HAIRMODE / SHINBIYO / BOB / Hyakunichiso / 花椿 ほか
VOGUE / Commons&sense / GINZA / SPUR / VOCE / 装苑 / FRAU / Lula /HARPER‘S BAZAAR / ID / mini / CYAN / NYLON / 美的 / CanCam / HAIRMODE / SHINBIYO / BOB / / 花椿 ほか
〔PARIS COLLECTION〕
ANREALAGE / Koché / Issey Miyake / Limi feu / Christian Wijnants / TOGA /UNDERCOVER/ CFCL/ ほか
〔NY COLLECTION〕
Zero Maria Cornejo / United Bamboo / Neil Barrett / 3.1Phillip Lim / A Détacher / Rachel Comey/ Tia Cibani ほか
〔TOKYO COLLECTION 〕
Dolce & Gabbana / FUMIE=TANAKA/ MIKIO SAKABE / YUKI TORII / SOMARTA / beautifulpeople / MARNI / ほか
宣伝広告や世界的なショー、化粧品開発、トレンド研究など、多彩な分野で活躍する現役の資生堂ヘアメイクアップアーティストが、現場に即したスキルを惜しみなく教えます。
資生堂ヘアメイクアップアーティストだけでなく、さまざまな分野の専門家が講師を務める授業も多数。ヘアメイクアップアーティストと関連性の高い業界のプロフェッショナルから学びを得られる機会も多く設けます。
学校法人資生堂学園 理事長 マサ大竹 / 元SABFA校長 富川栄 / ヘアメイクアップアーティスト 森川丈二 / ファッションデザイナー 山縣良和 / アートディレクター 成田久 / 株式会社資生堂アート&ヘリテージマネジメント部花椿編集室 / ファッションスタイリスト 清水恵子 / ファッションスタイリスト 島津由行 / デザイナー・デザイン講師 大田真子 / アーティスト 黒尾宏光 / ヘアメイクアップアーティスト 永嶋麻子 / フォトグラファー 鈴木花美 / 美術家 伊東明日香 ほか
※リストは外部講師の一部です(2024年4月現在)。講師は変更になる可能性があります。
(株)資生堂 / 資生堂美容室(株) / NARS JAPAN / SHISEIDO THE STORE BEAUTY BOOST BAR
TRON management / GON. / Mod’s Hair / アーツ(株) / (株)アート・クリエイティブ・パートナーズ / アートメイク・トキ / AVGST / KIND MANAGEMENT / Signo / 3rd / ThreePEACE / steam. / (株)スタジオまむ / スーパーコンチネンタル(nude) / SCENT OF FIG / Vitamins / Perle / (株)メーキャップルーム / 山田かつら / K-Three / Iris / LUGAR / donna / IPSILON / UM((株)ユナイテッドラウンジ ) / スタジオAD / 劇団四季 他(順不同)
サロン経営 / ビューティー / ファッション / ミュージシャン / TV / 映画業界など
(日本、ニューヨーク、ハリウッド、パリ、ロンドン、ミラノ、上海などで活動)
Office SABFA
卒業生に「ヘアメイク業務をご紹介し続けていきたい」という思いを込めて開設した、SABFA OBのヘアメイクアップエージェンシーです。
卒業生と企業をつなぐプラットホームとして、質の高いマッチングを実現しています。
ビューティークリエーターコース
上野知香
現在フリーランスのヘアスタイリストとして活躍。三菱地所、ライザップ、LUMINEなどの企業広告、海外雑誌、ファッションショー、アーティストなどのクライアントワークを手がける一方で、自らのアートワークにも精力的に取り組んでいる。
ビューティークリエーターコース
西山知佳
ビューティークリエーターコース卒業後、ニューヨーク・ブルックリンに拠点を移す。サロンワークと並行して、ヘアスタイリストとして、VOGUEやHarper's Bazaarなどのマガジンや、Converse、New Balanceの広告など数多くの撮影に参加している。
世界的ファッションショーの
バックステージに立つチャンス
世界的なファッションショーのバックステージで、ヘアメイクアップを実践できる研修制度。規定の条件を満たした方のみ、世界で開催されるコレクションのバックステージに参加することができます。業界最前線でしか得ることのできない現場の刺激的な空気と緊張感は、すべて自分の財産になります。
18歳以上で、美容師資格を有する方
12名
2025年4月~2026年3月(12カ月)
週3日(火・水・木)/
10:00〜16:00(下校17:00頃)
入学金 | 50,000円 |
授業料 | 1,350,000円 |
消費税 | 140,000円 |
合計(税込) | 1,540,000円 |
2025年4月期生:2024年11月11日(月)~2025年2月6日(木)
2024年11月より、入学申込フォームをホームページ上に公開いたします。
申込フォームより、出願期間内にお申込みください。
2025年4月期生:2025年2月26日(水)
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1丁目14-30 WITH HARAJUKU 2F
03-5413-7747(03-5413-7748)
平日 10:00~17:00(土・日・祝日を除く)
以前のビューティークリエーターコースとは何が違うのでしょうか?
ビューティークリエーターコースの良い点は引継ぎながら、時代に合わせて40%ほど新規のカリキュラムに入れ替わっています。 詳しくはぜひ学校説明会にお越しください。
メイクアップの経験がないのですが、大丈夫でしょうか?
メイク初心者がゼロから学べるカリキュラムですのでご安心ください。
入学選考試験はどのような内容でしょうか?
面接と実技試験を予定しています。
詳しくは学校説明会にてご案内いたしますので、ぜひご参加ください。
仕事やバイトを続けながら通えますか?
このコースは授業日が週3回ありますので、勤務先とご相談の上ご検討ください。
卒業後のキャリアサポートはありますか?
SABFAでは、国内外のファッションショーのバックステージに参加できるチャンスや、卒業生限定のヘアメイクエージェンシー・オフィスSABFAに加盟するチャンスを用意しています。(いずれも試験あり)
SABFAを見学できますか?
学校説明会や授業体験会を開催いたしますので、申込フォームからぜひご予約ください。 また、個別見学は営業時間内(月~金9:00~17:00)随時受付中です。 月~水は授業見学もしていただけますので、ぜひお気軽にお問合せください。(要予約)