コース
カリキュラム
総時間数・108時間
授業内容・担当講師は変更される場合があります。
メーキャップの周辺知識 メーキャップを学ぶにあたって、顔の構造などの基礎知識を学ぶ。 |
スキンケア メーキャップをより美しく仕上げるために、肌に関する知識とお手入れの技術を学ぶ。 |
ポイントメーキャップ 肌づくり、眉、目もと、口もとなど、メーキャップの基礎技術をひとつづつ丁寧に学ぶ。 |
スペースバランスメーキャップ 資生堂独自の顔立ちバランス調整法。誰もを“美しく”仕上げるメーキャップの基本を学ぶ。 |
色彩とメーキャップ 色のもつ性格、色のハーモニーを学び、美しい肌とイメージを表現する。 |
パーソナルメーキャップ ひとりひとりの顔立ちや個性を生かして、求めるイメージを的確に表現する。 |
ブライダルメーキャップ 洋装の花嫁化粧と髪型を学ぶ。 |
和装ヘア&メーキャップ 振袖、留袖など、セレモニーでの和装にふさわしい化粧と髪型を学ぶ。 |
ショーメーキャップ ファッションショーにおけるメーキャップの役割を学び、大胆なテクニックで表現する。 |
マチュア・シニアメーキャップ 加齢による顔の変化に対応し、40代〜60代の女性をいきいきと演出するヘア&メーキャップを学ぶ。 |
写真講座 写真の基礎知識やライティングの効果を学ぶ。 |
ヘア&メーキャップの流行史 1950年代~2000年代に流行したヘアスタイルとメーキャップの変遷を学ぶ。 |
SABFA校長講義 原田 忠校長による特別講義。 |
創作研究・修了作品撮影 自由な発想で“創作”にチャレンジ。修了作品を撮影する。 |
学校行事・ガイダンス 入学式、ガイダンス、修了式、修了イベントなど。 |